てぃーだブログ › オオクのカブト日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年07月27日

最近の

こんにちわ、ガンガン晴れてると思ったら急に土砂降りの今日この頃。今回は水槽の一部とエラブノコが羽化したので投稿します。
ネオンテトラやグッピー、名も知らぬ熱帯魚たち、水槽の整理で手長エビ入居させたんですが気持ち減ったような、そうでもないような。
この水槽に同居しているプレコもげんきですが目が光っております。
レッドテールキャットもいい感じで成長しています。
カメもうちに来て結構なりますが、最近は餌あげるときによって来るので、ちょっと慣れてきたのかとうれしくなります。
しばらく前に水替え時の給水先を変更したので新しい仲間たちもほぼほぼ元気に過ごせています。飼育水は大事ですね、ろ過とかいろいろ調べたり、試行錯誤しています。今のところ調子いいのでこのまま元気に過ごしてほしいものです。見てていつも癒されております。ニコニコ
ラストは最近羽化したオキノエラブノコギリ、てっちゃんさんにいろいろ教えていただいた息子が瓶詰めしたやつです。見てて結構細かい作業に思えたので、性格的に息子がむいている・・・。これからもこの過程は息子にお願いしようと。コロナウイルス早く収束しますように。では。  


Posted by オオク at 16:32Comments(2)

2020年06月20日

オキナワカブトムシ羽化しました

梅雨も明けました。飼育していたオキカブが羽化しています。その前に本土カブトの繁殖もとりかかりました。
孵化したのも別にいるので今年も頑張ろうと思います。
飼育のオキカブは一足早く羽化しております。
また多くならない程度に繁殖させたいと思います。  


Posted by オオク at 11:39Comments(1)