てぃーだブログ › オオクのカブト日記 › 昨日は・・・

2012年02月06日

昨日は・・・

昨日は・・・

 息子とカブトのマット交換をしました。嫁さんに写真撮ってもらったんですが、天敵のカブトの幼虫に発狂気味でしたねぇ。

どうでもいい話にお付き合い下さい。

 もう10年位前の話ですが・・。当時私は社宅に住んでいまして、そこはかなり自然豊かな場所で、夏場にはシロアリの大群がそこらじゅう飛び回っていて、やんばる虫もいたし、夜中にふと物音して目を開けたらでっかいねずみと目が合ってしまう・・・そんな最高の環境でした。
 これは、やるしかないと思い内地出身の同僚に田舎からカブトの成虫を送ってもらいブリードに挑戦していました。ほどなくまるまる太った3齢幼虫がぞろぞろと。お付き合い中の嫁さんが遊びに来るたびに両手にヤツを持って追いかけまわしたものでした。 もともと苦手だったようですが(得意な女性もあまりいないですけど・・。)それ以来昆虫類の飼育には猛烈に反対するようになったのです。

 ねっ、どうでもいいですよ、の話でしょ。




Posted by オオク at 09:34│Comments(3)
この記事へのコメント
オオクさん こんばんは

やっぱり数百匹ですと衣装ケース飼育なんですね~。
スゴイです!

オオクさんは昔からカブト好きだったんですねぇ。
僕はホントこの1年半くらいです。それまではまったくです。

ウチの嫁さんもカブト・クワガタは好きじゃないみたいですが、
子供と楽しそうに飼育している姿をみて、しぶしぶOKしてくれています。
『情操教育に良いらしいよ!』の大義名分があれば大丈夫ですよ♪
きっと。無責任発言ですが。笑)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2012年02月06日 21:48
こんばんはー!
早速、ブログに遊びにきましたよ~!
しっかりお気に入りに登録しましたよ(笑)
風邪は大丈夫ですかね?

=======

カブトムシの飼育って難しそうですね。
ウチの職場でも昔々挑戦していたようですが、見事に失敗したようです。
やはり、生き物を育てるのって本当難しいって思います。
私は、去年、桜を育てることに挑戦しましたが、見事に枯らしてしまいましたねー・・・(苦笑)
なかなか自分の思うように育たない!んー難しい。

だから私とは反対にそれをしっかりなさってるオオクさんをもの凄く尊敬します。
見習うことばかりです。

=======

今週は暖かいようですが、天気が悪いようなので体調には気を付けてくださいね。
それでは、また遊びに来ます。
Posted by yukki- at 2012年02月06日 22:48
てっちゃんさん、yukki-さんおはようございます。昨日は確かに風邪気味でしたが一晩熟睡したら復活していました。

てっちゃんさん、大量飼育は長年の夢でしてほぼ願いが叶いました。

しかし、予想通り大変です。あるショップの方からは「燃え尽きないでくださいね」と心配されましたが、それくらい大変でした。 まぁ、でも一度は体験しないととの思いから覚悟の上でやったことなので、半分は満足しています。

今年は、少数精鋭でいきます! 

yukki-さん、カブトの飼育はそれほど難しくないですよぉ。挑戦するならフォローしまっせ~。
Posted by オオク at 2012年02月07日 11:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。