てぃーだブログ › オオクのカブト日記 › 追加の追加

2013年07月29日

追加の追加

追加の追加
あ~なんか疲れが抜けない38歳。このままではカブトを楽しみに待っている子らを落胆させるので急きょ2ペア購入してさっそくペアリング、ヘラクレスの幼虫も勢いで購入。クワガタ3種・カブト4種…、頑張ります(^^)v



Posted by オオク at 09:51│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは。

あいやぁ、無理言ってオキカブペア譲ってもらったので、ご自身の分が無くなっちゃったんですね。
すみません。。。

最近、やんばる採集に燃えているので、オキカブたくさん採れたら持っていきますね。

おお!ヘラクレスまで!
色々増えて楽しみですね♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年07月29日 22:33
てっちゃんさん、国産の方です。やはりこの時期に問い合わせが多くて…、羽化時期をここ沖縄で今じぶんにもってくるのは厳しいですな。
Posted by オオクオオク at 2013年07月30日 09:20
こんばんは はじめまして(^-^)/

てっちゃんの紹介できました

たびたび ブログは すーみー

していました(^^ゞ

カブトムシ たくさんですね

今年は カブトムブリードしたくて

今日虫屋に 行って オキカブ狙いでしたが

予算があわず てごろな アトラス

衝動買いしちゃいました

質問ですが カブトムシの産卵セットは

微粒子の発酵マットが いいのですかね

今日ホームセンターで てごろな 広葉樹発酵マット買いましたが

100円ショップのマットでも 大丈夫でしょうか?
Posted by 琉太郎 at 2013年08月11日 23:57
琉太郎さん、おはようございます。二日酔いで寝込んでました(-_-;)

べつに気にすることないと思いますが初齢くんらにとったら微粒子がいいと思いますよ(もう遅いか)。

2年前にマット比べしたことありました。虫屋さん・ホームセンター・植物用の肥料(防虫の薬なし)でもちろん同一条件で成長具合を試しました。

結果は… 値段と成長具合はみごとに比例します。でもホームセンターと肥料は、肥料が良かった印象ですね。
Posted by オオクオオク at 2013年08月12日 08:56
オオクさん 初めまして。

てっちゃんのブログから飛んできました。
今週末にお邪魔することになっていますNICO.ROBINです。
宜しくお願いします。

え~っと 先程てっちゃんから連絡がありましてオオクさんの
オキカブの話しは聞きました。タマゴを産んでくれなかったとか…。
金曜日にてっちゃんと一緒にやんばる採集に行くことになっています。
今回のミッションはオオクさんのオキカブ♀と琉太郎さんのオキカブ♀の
採集になっています。必ずとは言えませんが頑張って土曜日にオキカブ♀を持ってお邪魔させてもらいますので宜しくお願いします。

金曜日に採集できなくても来週から6連休になるのでオキカブ♀が採集できたらお二人にお譲りしますね。
まぁ~てっちゃんが金曜日に2ペア採れるよ~って言ってましたので大丈夫だと思います。その採れるよ~の言葉に何度か撃沈されましたが(笑)

僕はやんばるに住んでいるので頑張ってみますね。
もしも採集できなかったらうちのオキカブ幼虫を貰って下さい。
それでは、お邪魔しました。
Posted by NICO.ROBIN at 2013年08月15日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。