
2015年08月22日
マット交換
さっさとマット交換しました。小さいのがオキカブ50匹、次が国産カブト113匹、ヒメカブト5匹、ヘラクレス3匹、みんな元気に育っていました。飼育数としては妥当な感じだと思います。カブトは昨年、多頭飼育で生育不良が起こってしまったので1ケースの定員を少なめにしました。ヘラクレス牧場をつくるのが当面の目標ってとこでしょうか。







Posted by オオク at 16:16│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは
いつもながらスゴイ数です。
ヘラヘラすみませんでした。
<(_ _)>
オスと後食時期を合わせようと、低温帯に置いていたのが良くなかったかもしれません。。。申し訳ないです。
いつもながらスゴイ数です。
ヘラヘラすみませんでした。
<(_ _)>
オスと後食時期を合わせようと、低温帯に置いていたのが良くなかったかもしれません。。。申し訳ないです。
Posted by てっちゃん ..
at 2015年08月22日 22:20

今年も沢山のカブトを飼育ですね!
カブト系で160超えはキツイ ・・・・ ぜひ大量羽化させて下さい!
カブト系で160超えはキツイ ・・・・ ぜひ大量羽化させて下さい!
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年08月23日 18:40

ヘラ牧場必ずやオープンさせましょう~。
通販で比較的安価なマット150ℓで余ったのは1袋でした。次の交換までにどのくらい大きくなっているか楽しみです。
通販で比較的安価なマット150ℓで余ったのは1袋でした。次の交換までにどのくらい大きくなっているか楽しみです。
Posted by オオク
at 2015年08月24日 09:43

お疲れ様です!
大漁ですね! やはり過密状態では生育に影響大なんですね・・・勉強になります。
是非ヘラ牧場を!
大漁ですね! やはり過密状態では生育に影響大なんですね・・・勉強になります。
是非ヘラ牧場を!
Posted by ムーブ大城
at 2015年08月30日 17:16

ムーブさんおはようさんです。
そうですね、来年の羽化時期に残念な思いしたくないですからね (^^)v
ヘラ牧場はゆっくり確実に進めていきたいです。応援協力お願いしま~す。
そうですね、来年の羽化時期に残念な思いしたくないですからね (^^)v
ヘラ牧場はゆっくり確実に進めていきたいです。応援協力お願いしま~す。
Posted by オオク
at 2015年09月04日 07:06
